保険のお申込み
貿易一般保険(技術提供契約等)
保険申込み・保険契約締結
1.申込期限
(1) 包括保険の場合
技術提供契約等の締結日の翌月末まで。
(契約に発効条件がある場合は、発効日の翌月末まで)
(2) 個別保険の場合
技術提供契約締結日から技術提供開始日後5営業日(技術提供開始日を含む)以内。
(技術提供開始日が土、日、祝日の場合は、技術提供開始当日を含まず5営業日までとする。また、契約に発効条件がある場合は、発効日から技術提供開始後5営業日以内。)
※包括保険の保険責任期間は、保険お申込日から開始、
個別保険は保険お申込日から5日を経過した日から開始します。
保険お申し込み前に事故が発生した場合、保険金のお支払いはできませんのでご注意ください。
2.申込オプションの選択
申込の際に下記オプションの選択が可能です。
・支出費用特約(詳しくはこちらをご参照ください。)
工事実施中の「未確認対価」をカバーいたします。
・プラント等増加費用特約(詳しくはこちらをご参照ください。)
海外でプラント等の建設工事等を行う場合に戦争等又は自然災害により工事等が中断した結果
発生した損失をカバーいたします。
3.必要書類
1.包括保険の場合:貿易一般保険申込書(技術提供契約等)…1通
(Excelファイル/135KB)
個別保険の場合:貿易一般保険申込書(技術提供契約等)…1通
(Excelファイル/140KB)
貿易一般保険(技術提供契約等)申込みマニュアル (Pdfファイル/4.9MB)
こちらのマニュアルは2025年3月31日時点の内容です。現在、新しいマニュアルを作成しておりますので、しばらくお待ちください。
2.技術提供契約等を証する書類のコピー ・・・ 1通 (L/C決済の場合は、L/Cのコピーを含む)
3.「貿易一般保険告知書(技術提供契約等)」…1通 (Excelファイル/20KB)
※告知事項については、様式の内容をご確認ください。
4.お申込方法
申請書類は、原則としてWebサービスの電子申請メニューからご提出ください。
電子申請の手続状況とNEXIの受理および保険責任開始のタイミングは異なります。各種手続きの申込期限内にNEXIの受理が完了するように申請を行ってください。
※一部、電子申請に対応していない申請書類もございます。電子申請に対応していない申請書類は、期限内に窓口に直接ご提出いただくか、送付いただくことも可能です。
電子申請に対応している書類 | 電子申請に対応していない書類 (窓口へ直接提出または発送) |
|
---|---|---|
申請・受付時間 | 月曜~金曜 8時~20時 (祝祭日・年末年始を除く) |
月曜~金曜 9時~12時、13時~17時30分 (祝祭日・年末年始を除く) |
注意事項 | 上記はWebサービスのご利用可能時間であり、お客様が申請を行った時間帯によっては翌営業日以降の受理となる場合があります。 | 受付時間内15時30分までは当日付での受理、その後は翌営業日付での受理となる場合があります。 |
5.お申込み先
本店 | 〒101-8359 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館3階 日本貿易保険 輸出保険部 輸出保険第一グループあて 電話:0120-675-094(通話料無料)または 03-3512-7664/7667 |
---|