契約内容の変更のお手続き
簡易通知型包括保険
契約内容の変更に伴う保険の変更手続き
輸出契約等の変更を行った場合、保険内容の変更通知が必要になる場合があります。

重大な内容変更に該当する場合 | 軽微な内容変更の場合 |
---|---|
通知義務あり | 通知任意 |
- 契約金額の減額
- 受渡条件の変更 など
重大な内容変更
NEXIの定める内容変更等通知期限内に通知がない場合、当初の保険契約が継続することになります。事故の内容によっては保険金の支払いができない場合もありますので、ご注意ください。
1.通知期限(船積確定通知ごとに船積通知明細書に記載されています。)
輸出契約等の変更契約締結後、内容変更等通知期限まで
2.必要書類・通知方法
以下のいずれかの方法で、お手続きください。
(1) Web個別入力(Web画面上に直接入力)
● 手続マニュアル (PDFファイル/5.04MB)
(2) Excelアップロード(Excelファイルから生成したデータをWeb上にアップロード)
● 「簡易通知型包括保険船積確定通知変更通知書・変更承認申請書」 (Excelファイル/209KB)
●手続マニュアル (PDFファイル/2.2MB)
3.通知先・お問い合わせ先
受付時間:WEBサービス 営業日の17時30分までの到着分は当日申込分として受付
窓口受付 月曜~金曜 9時~12時、13時~17時30分(祝祭日・年末年始を除く)
本店 | 〒101-8359 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館3階 輸出保険部 輸出保険第一グループあて TEL: 0120-675-094(通話料無料)または 03-3512-7664/7667 |
---|---|
大阪支店 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜3-1-22 あいおいニッセイ同和損保淀屋橋ビル8階 営業グループあて TEL:0120-649-818(通話料無料)または 06-6233-4018 |
内容変更手続きに伴い生じる保険料について
内容変更通知に伴い、変更後の内容で改めて保険料計算を行い、既に徴収済みの保険料との差額を精算いたします。
〈保険料の差額が生じる内容変更〉
- ・決済期間が延長・短縮になる