NEXIニュース
ロシア連邦/PJSC ACRON社尿素プラント向け遠心圧縮機等輸出案件に対する引受について
~貿易一般保険(2年以上案件)の引受再開後初のロシア向け引受~
NEXIは、ロシア連邦(以下、ロシア)において日立キャピタル株式会社(日立キャピタル)が肥料製造大手企業のPJSC ACRON(アクロン社)から受注した尿素プラント向け遠心圧縮機等輸出について、貿易一般保険(2年以上案件)の引受を行いました。本案件は2017年4月にユーザンス期間が2年以上の貿易一般保険の引受を再開すると公表して以降、初めてロシア向けに引受を行う長期延払案件になります。
以下に案件概要と最近の貿易一般保険(2年以上案件)の引受状況等をご紹介します。
案件概要とNEXIの保険引受
アクロン社はロシアのノブゴロド州に本社を置く大手化学品製造企業ⅰです。主要製品は肥料及び肥料原料の化学品で、製品の約70%以上は世界各地に向けて輸出されています。同社は旧ソ連時代の公社であった時代より日本の設備を使用しており、1992年に民営化されて株式会社となり、2016年にVeliky Novgorod(ノブゴロド州ベリーキー)にアンモニアプラントを立ち上げた際にも株式会社日立製作所のアンモニア製造関連機器を購入していました。
同アンモニアプラントではアンモニアの製造過程で大量の二酸化炭素が自然発生し大気中に排出されます。アクロン社はこの二酸化炭素を回収して同じ工場内にある尿素プラントに移送し、圧縮して尿素増産に再利用して肥料原料の自給率を高める計画を進めています。この計画の中で2016年に日本から納入されたプラントの後工程に投入される機器が必要となり、この度、株式会社日立インダストリアルプロダクツⅱの遠心圧縮機及びモーター等付帯設備の輸出が決まりました。
今回の輸出受注は、アクロン社が過去の機械納入実績から製品の品質の高さや納期の確実性といった日立製品に対する信頼感を評価したことに加えて、本件の輸出者である日立キャピタルが決済条件を5年間の長期延払として長期のファイナンスを付けたことが評価された結果、実現したものです。日立キャピタルは、船積前及び延払期間5年のロシアのカントリーリスクやアクロン社の信用リスクをカバーするために、NEXIの貿易一般保険(2年以上案件)を活用し、アクロン社に長期ファイナンスを提供しました。
日立キャピタルは、2017年にもカザフスタンの企業に対する建設機械輸出に対して同じ保険種を利用して長期延払ファイナンスを提供しており、2年以上案件に係る保険利用は本件が2件目となりました。
(写真提供:(株)日立インダストリアルプロダクツ)
ⅰ Moody’sでBa3(S&PではBB-相当)の外部格付を取得
ⅱ (株)日立製作所のインダストリアルプロダクツビジネスユニットを吸収分割により承継して2019年4月に事業を開始
貿易一般保険(2年以上案件)と引受状況等
本件のように延払決済は輸出者から輸入者に対するファイナンスアレンジの効果を持ちます。海外の輸入者が日本製の高性能の機械や設備を購入すると購入代金が数億円を超える場合がありますが、大型プラントの輸出等とは異なり、比較的少額規模の案件であると購入代金を銀行借入により調達することが事務負担その他の理由で難しい場合があります。そのような場合に輸出者が複数年の延払決済を輸入者に直接許容すれば、当該輸入者にとっては重要な資金調達方法となります。
一方、輸出者は延払条件を許容することにより競合先との輸出競争上優位に立つことはできますが、輸入者や輸入国からの複数年の支払いリスクを自社で抱えることになりますが、NEXIの貿易一般保険(2年以上案件)を利用することで、輸入者からの代金返済リスク等を軽減しつつ、安心して大型や大量の機械類の輸出を行っていただけます。
このように我が国の輸出者が延払により輸出を積極的に行えるように支援するため、NEXIは2017年4月1日より、2年以上の延払案件であっても貿易一般保険の引受を再開することを公表いたしましたⅰ。これまでには東南アジア、アフリカ、CIS地域向けを含めて建設機械や産業機械等について複数件の引受を行って参りましたが、本件は、公表後初めてロシア向けに引受を行う長期延払案件となりました。NEXIは、今後とも日本の政策金融機関として、本邦企業による輸出を積極的に支援してまいります。
貿易一般保険(2年以上案件)これまでの主な引受実績
保険契約年度 | 輸出者 | リスク相手国 | 貨物等 | 延払年数 |
---|---|---|---|---|
2017年度 | 日立キャピタル(株) | カザフスタン | 日立建機製建設機械 | 5年 |
2018年度 | JA三井リース(株) | インドネシア | コベルコ製建設機械 | 8.5年 |
〃 | (株)小松製作所 | ケイマン | コマツ製建設機械 | 5年 |
2019年度 | 日立キャピタル(株) | ロシア | 遠心圧縮機械等 | 5年 |
なお、貿易一般保険(2年以上案件)のご利用では、2年未満案件と異なり、初回相談から成約までに通常数ヶ月を見込んでいただく必要がございます。公的保険機関として、中長期の保険引受の際にはOECD等で定められた一定ルールを遵守する必要があり、①決済条件がOECDで定められた方法通りであるか、②環境・社会配慮や③贈賄等と関わりある取引ではないこと、等を確認させていただきます。またリスク相手先(輸入者や支払保証人等)の与信審査や関係書類の内容確認等にも時間をいただきます。保険利用をご検討の際には、ぜひ下記まで商談の早い段階からご相談ください。
お問い合わせ先 営業第一部 再保険引受グループ Tel:03-3512-7585
ⅰ https://www.nexi.go.jp/topics/general/2017032902.htmlをご参照下さい。