ご留意頂きたい事項
貿易保険をご利用いただくにあたり、お客様にお願いする事項です。
これらの手続きや通知を失した場合、保険金をお支払いできないことがあります。
詳しくは、「重要事項説明書」にまとめてありますので、具体的なご利用に際しては「重要事項説明書」をご一読いただくようにお願いいたします。
保険の申込時の申告
保険申込時に必ず申告いただく必要のある事項です。
1.貿易一般保険包括保険以外の保険を付保している場合、当該保険の通知
2.輸出規制品目等に該当する事実
3.贈賄の不関与(原則、包括保険特約書更新時に、輸出組合経由で提出いただきます)
保険料のお支払い
保険のお申込み後、NEXIから関係輸出組合等あてに保険料請求書を発行いたします。
輸出契約等の書類の保管
保険事故が発生した後、NEXIに保険金を請求される際に、事故の対象となった取引に関する関連書類を提出していただきます。
貿易保険を付保した契約は、最終決済が完了するまで、契約関係書類・船積書類一式を保管いただくようお願いいたします。
保険金請求に必要な書類等
輸出契約等に変更があった時
貿易保険申込後に輸出契約等を変更した場合、保険の変更手続きが必要になるケースがあります。
重大な内容変更
事故発生等に関する通知義務
損失発生通知は、必ず期限内に提出いただくようお願いいたします。
詳しくは、保険事故に関する手続きをご参照ください。
債権保全義務・損失防止軽減義務・回収義務など
輸出契約等の履行にあたっては、貿易保険を付保していない取引と同等の注意を持って取引を進めてください。
また、事故発生後は、損失防止のための各種措置を講じていただくことになります。
損失防止軽減義務等の詳細は、債権業務部査定グループにお問い合わせください。
こちらは、保険商品の概要について紹介したものです。詳細は保険約款によりますが、ご不明な点がありましたら、日本貿易保険までお問い合わせください。ご契約に際しては、ご契約手続き時にご確認いただきたいことや保険金をお支払いできない場合等を必ず約款、重要事項説明書でご確認ください。
電話受付時間:月曜~金曜 9時~12時、13時~17時30分(祝祭日・年末年始を除く)
本店 輸出保険部 輸出保険第一グループ | |
---|---|
電話番号 | 0120-675-094(通話料無料) |
03-3512-7664/7667 |