入札・公募情報
自動車運行管理業務
 2017年3月15日
          
        独立行政法人 日本貿易保険
          理事長 板東 一彦
次のとおり一般競争入札に付します。
1.競争入札に付する事項
- (1) 契約の名称 自動車運行管理業務
- 
					- (2) 契約期間
-  自 2017年4月1日
 至 2020年3月31日
 
- (3) 入札方法
					- (イ) 入札金額は、自動車運行管理業務の総価(月額)で行う。なお、本件については、入札の際に提案書を提出し、技術審査を受けなければならない。
- (ロ) 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 
2.競争参加資格
- (1) 独立行政法人日本貿易保険契約事務取扱規則(以下「契約事務取扱規則」という。)第10条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、非補佐人又は非補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
- (2) 契約事務取扱規則第11条の規定に該当しない者であること。
- (3) 経済産業省所管の契約に係る競争参加者資格審査事務取扱要領(昭和38年6月26日付け38会第391号)により、平成28・29・30等」の「A」、「B」又は「C」に格付けされている者であること。
 なお、特別の理由により、独立行政法人日本貿易保険が参加を認めた者はこの限りではない。
- (4) 入札説明書の交付を受けた者であること。
3. 入札者に求められる義務等
 この調達に参加を希望する者は、NEXIが交付する仕様書に基づいて提案書を作成し、受領期限内に提出しなければならない。また、開札日の前日までの間においてNEXIから当該書類に関して説明を求められた場合は、これに応じなければならない。
				 なお、入札者の作成した提案書等はNEXIにおいて審査するものとし、採用し得ると判断した提案書等を添付した入札書のみを落札決定の対象とする。
4. 契約条項を示す場所等
- (1) 契約条項を示す場所及び問合せ先
                    - 〒101-8359
- 東京都千代田区西神田3-8-1
 千代田ファーストビル東館5階
 独立行政法人日本貿易保険 総務部調達・管理グループ(清水・佐藤(晋))
 ℡ 03-3512-7738 FAX 03-3512-7660
 
- (2) 入札説明書の交付
 3月15日以降に(1)の場所にて交付する。
- (3) 入札説明会の日時及び場所
 入札説明書により、入札要件が明確なため入札説明会は実施しない。
- (4) 提案書の受領期限及び提出先
 2017年3月21日(火) 17時00分
 (厳守。郵送の場合は必着のこと)- 〒101-8359
- 東京都千代田区西神田3-8-1
 千代田ファーストビル東館5階
 独立行政法人日本貿易保険 総務部調達・管理グループ(清水・佐藤(晋))
 ℡ 03-3512-7738 FAX 03-3512-7660
 
- (5) 提案書に係る説明
 提出された提案書については、提案書の受領以降入札までの間において提案内容の説明を求める場合には、競争参加者はこれに対応すること。
5.入札及び開札の日時及び場所等
- (1) 入札及び開札の日時及び場所
 2017年3月24日(金) 15時00分~
 東京都千代田区西神田3-8-1
 独立行政法人日本貿易保険 5階 会議室3
- (2) 落札者の決定方法
 入札価格がNEXIにおいて作成した予定価格の範囲内であり、かつ、提出された提案書についての技術審査の結果を踏まえて、入札説明書に添付した評価手順書に記載された総合評価の方法をもって落札者を定めるものとする。
6. その他
- (1) 入札保証金及び契約保証金 全額免除
- (2) 契約書の作成 要
- (3) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者による入札及び入札に関する条件に違反した入札
- (4) 詳細は入札説明書による。


