こちらのページでは初期画面及び法人文書ファイルの検索機能に関しましてご説明します
はじめに
本システムをご利用いただく場合にはJavaScriptを利用可能にしてください。
初期導入時に当該設定を操作されていない場合には利用可能になっております。
詳しくはご利用されているブラウザのヘルプをご参照ください。
1.初期画面

- 検索条件の設定は、「ファイル名検索」「文書分類検索」「詳細検索」の3種類をご利用頂けます。
- この3種類の条件を組合せることにより、検索結果件数を絞り込むことが可能になっております。
- 検索条件を設定後、「検索」ボタンをクリックしますと検索結果を表示します。
- 入力した検索条件を消し、初期画面に戻したい場合は、「検索条件のクリア」ボタンをクリックしてください。
2.検索画面の操作方法
1) ファイル名検索

- 「ファイル名検索」は入力されたキーワードを使い、ファイル名を検索する方法です。
- 「部分一致」を選択するとファイル名の一部にキーワードが含まれている文書全てを検索結果画面に表示します。
- 「完全一致」を選択するとファイル名とキーワードが完全に一致している文書のみを検索結果画面に表示します。
- キーワードは複数入力が可能です。例えば:「キーワードA」「キーワードB」「キーワードC」を入力した場合、
ファイル名に「キーワードA」「キーワードB」「キーワードC」の3つとも含まれている文書を検索結果画面に表示します。
注意:キーワードは半角スペースで区切る必要があります。全角スペースの場合検索されません。
例:「キーワードA」(半角スペース)「キーワードB」(半角スペース)「キーワードC」
2) 文書分類検索

- 文書分類検索は、3つの分類全てを選択する必要はありません。但し、選択する際は上のコンボボックスから順に選択してください。
上位のコンボボックスを選択しなければ、下位のコンボボックスは表示されません。
3)詳細検索
i) 作成(取得)時期

- 作成(取得)時期は、西暦と年号で検索できます。最初に西暦か年号を選択してください。
- 「年」は半角数字4桁(西暦)を入力してください。「月」及び「日」は選択リストより指定して下さい。
また、開始日付と終了日付の両方を指定する場合、必ず開始日付が終了日付より前になるように指定して下さい。
|
開始日付 |
終了日付 |
検索対象範囲 |
例1) |
2001年06月12日 |
2001年07月23日 |
2001年06月12日 |
〜 |
2001年07月23日 |
例2) |
2001年 |
指定なし |
2001年01月01日 |
〜 |
|
例3) |
2001年08月 |
指定なし |
2001年08月01日 |
〜 |
|
例4) |
2001年10月21日 |
指定なし |
2001年10月21日 |
〜 |
2001年10月21日 |
例5) |
指定なし |
2000年 |
|
〜 |
2000年12月31日 |
例6) |
指定なし |
2001年05月 |
|
〜 |
2001年05月31日 |
例7) |
指定なし |
2001年04月21日 |
|
〜 |
2001年04月21日 |
ii) 保存期間、文書管理担当課等
- 保存期間、文書管理担当課等のコンボボックスでそれぞれ選択してください。保存期間、文書管理担当課等を特定したくない場合は、
そのまま「指定なし」を選択したままで検索ボタンをクリックしてください。
4) 1ページ当り件数の設定

- 検索結果画面での1ページ当りの表示件数をこのコンボボックスで選択します。
3.検索結果画面の操作方法
1) 並び換え

- 「並び換え」ボタンをクリックすると、第1、第2、第3ソートキーの優先順に表示結果を並び換えを実行します。
- ソートキーが全て空欄の場合は、順不同で表示されます。
2) ページ選択

- 表示したいページリンクをクリックすると、該当ページが表示されます。(表示ページは数字の下のリンク表示が消えます)
3) 詳細画面表示

- 「法人文書ファイル」のリンクをクリックすると、詳細画面を表示します。